S– Author –

-
Awakesに入会してみた|三凛さとし監修コミュニティの概要と初期の印象
僕の中にはずっと、「もっと自分を整えたい」という思いがありました。知識を得ることではなく、日々の在り方を変えることが必要なのではないか──。そんな中で出会ったのが、三凛さとしさん監修のAwakesです。まだ入会して間もないのですが、ここでは「Awa... -
学びと実践で夢を叶える。僕の2つのプロジェクト紹介
夢を叶えるには、ただ夢を見るだけでも、ただ知識を学ぶだけでもなく、「学び」と「実践」の両方が大切 だと僕は思っています。この記事では、僕が日々運営している2つのプロジェクト✔ 夢ノート実践講座「SeaCret-NOTE」✔ 自己探究・教材レ... -
夢ノートって、もっとゆるくていい。
夢って、もっと気楽に描いていいんです。「こうならいいな」「できたらうれしいな」そんな気持ちを書き留める場所が、夢ノート。ここS-Style Blogでは、夢ノートを書きながら、日々の暮らしや働き方、旅やガジェットなど、“ちょっと楽しい毎日” を作る工夫... -
アメックスプラチナカード|年会費高額カードに申し込んでみた【2025最新版】
なぜ僕が「年会費16万5千円」の高額カードに?年会費165,000円(税込)。 普通に考えたら「高すぎる!」と思うクレジットカード——それがアメックスプラチナカードです。今回は、そんな僕がなぜアメックスプラチナカードに申し込んだのか? そして、どうや... -
震える!アメックスプラチナでひと月100万円決済した話|ふつうの会社員でも夢に近づく方法
こんにちは、Sです。最近、夢ノートに「いつか家族で優雅にビジネスクラスで旅行に行く」って書いたんですけど…。うさ「それ、夢じゃなくて現実にしたらいいんだな。」そんな何気ない対話から始まった、僕のアメックスプラチナ生活。今回は、ふつうの会社... -
アメックスプラチナカード|届いたらまずやるべきこと完全ガイド【初心者OK】
年会費が高額なことで知られる「アメックスプラチナカード」。せっかく手に入れたからには、特典をフル活用してしっかり元を取りたいところです。この記事では、実際にカードが届いてからすぐにやるべき設定や、最初に使いこなすべきポイントをわかりやす... -
プライオリティ・パス完全ガイド|アメックスプラチナで世界中の空港ラウンジへ
海外旅行や国内の空港ラウンジをもっと快適に過ごしたい——。そんな時に役立つのが「プライオリティ・パス®」です。アメックスプラチナなら、家族会員も含め無料で発行でき、世界中の空港ラウンジが使い放題。今回は、実際に僕が取得した体験とともに、アメ... -
【2025年改定版】マリオットボンヴォイアメックスプレミアム 徹底レビュー|7年愛用した僕が解約を決意した理由
年会費値上げや条件変更で話題の「マリオットボンヴォイアメックス プレミアムカード」。2018年から7年間愛用してきた僕も、今回の2025年改定をきっかけに解約を決意しました。この記事では・改定前と改定後の具体的な違い・長年使ってきたからこそ分かる... -
静かな朝をもっと快適に。サイレントミルサーで始める「自分時間」
朝の時間を気持ちよく始めたいけれど、音が大きい調理器具は家族の睡眠を妨げがち——。そんな悩みを解決してくれるのが、**イワタニの「サイレントミルサー」**です。この記事では、朝5:30でも家族に気兼ねなく使える静音ミルサーの実体験と、毎日の朝食を... -
水道直結で毎日が便利に|浄水型サーバーを1年以上使って感じたこと
「毎日飲む水、もっと気軽に美味しくできないかな?」そんな思いから、水道直結型の浄水サーバーを導入しました。ボトル交換や買い出しの手間もなく、飲みたいときに冷水・温水・常温水がすぐに使える快適さ。この記事では、実際に我が家で1年以上使ってみ...
12